【マタニティ・妊婦服で失敗しない!!】通販オススメサイト紹介ブログ

プレママのためにマタニティ、授乳服の紹介や子育てについて役立つ情報を発信していきます。

出産後に子供を連れて結婚式に参加するには事前準備徹底を!

私アラサーですので、結婚式が結構あります。みんなギリギリ30歳までに結婚していき友人のほとんどが結婚をしました。いやーよかった笑

私もそんなに早くはないですが、、、

 

私は子育て中ながら参加する事がありましたので、その経験を実体験をもとにブログにします。

 

とにかく事前準備の徹底を!

私が参加をしたのは10月ごろでした。まだそんなに寒くなく季節的にはよかったです。当時子供8ヶ月ぐらいで、かなり元気が良い事笑。

当時はなんとかなるだろうという思いで参加したのですが、なんとかなりませんでした。

当日はこの歳で余興をやる事になっていたので、実家の親に子供を預け参加しました。私は母乳で子育てをしていたので、おっぱい以外は飲まない子になっていました。

ミルクを作るよりは楽ですので、良いのですが、外出時は大変です笑

預けたは良いものの、ぐずり始めてしまいました。

普段はおばあちゃんとも仲良くやっているのですが、この時はそうもいかず、泣きやみませんでした。

実家から会場まで近かったので、来てもらいおっぱいをあげました。

すると泣きやみました。そして私が会場へもどるとまた泣き出したようです。

普段がご機嫌ですが、環境が違うのとお母さんがいなくなるのが怖いようで泣きまくりです。

これは結婚式どころではない。余興もあるのに、、、合計10回ぐらい会場と待合室を往復したかもしれません。ご飯を食べる間も無く疲れ切った結婚式が終わりました。

 

結婚式会場にキッズスペースやベットなどがあるか確認しておく。

預ける場合は会場で待機してもらう。

 

 この2つはやっておきましょう。預けない場合でも家族でどこかに待機できる人がいれば待機を依頼しておくと何かあった時に力になります。

 

もちろんこの他にも

授乳ルーム、オムツ台など確認しておきましょう。何もない会場であってもタオルや授乳ケープなどを用意しておくと間違いありません。

結婚式に荷物が多くなりますが、一番安全です。

 

また結婚式用の服装も重要です。

授乳口がなくては全く戦えません。からなず授乳口付きの服を買っておきましょう。

授乳口付きでもこんなのあります。

 

この経験をもとに今週末結婚式に参加して来ます!!